本文へスキップ

 

電話でのお問い合わせは026-245-0599

〒382-0047 長野県須坂市幸高町292番地

最近の学校の様子からdetail

最近の様子(平成25年度)

最近の様子 9月号
最近の様子 10月号
最近の様子 11月号
最近の様子 12月号
最近の様子  1月号

3月になりました(3月3日・月)

写真

 今日から、高学年の子ども達の完全下校時刻が16:30となりました。教室で「さようなら」をした後、昇降口前にランドセルを置き、校庭で遊ぶ子ども達の姿がたくさん見られました。春の訪れを感じます。





                                 

音楽集会(2月27日・木)

写真

 音楽集会がありました。いよいよ卒業式の歌の練習がスタートです。





                                 

田中先生から本の寄贈(2月26日・水)

写真写真

 図書館司書の田中尚子先生が、井上小学校図書館へ106冊の本を寄贈してくださいましたので、朝のテレビ放送で子ども達に紹介しました。本は「尚子文庫」と名付けられ、多くの子ども達に読んでもらうのを待っています。
 田中先生、ありがとうございました。


                                 

1・2年参観日(2月25日・火)

写真写真

写真

 









 1年生も2年生も、1年間学習してきたことを発表しました。
 今日で、本年度の参観日は全て終了し、卒業式まであと16日を残すのみとなりました。
                                 

3・4年参観日(2月21日・金)

写真写真

 4年生は、「二分の一成人式」を行い、自分の将来の夢を発表しました。





                                 

中学校説明会(2月18日・火)

写真写真

 6年生は、墨坂中学校の説明会に行きました。体育館に入るなり「わあ、大きい!」との歓声があがったとのことです。授業体験もしました。いよいよ卒業式まで1ヶ月です。



                                 

またまた雪だ〜!(2月16日・日)

写真写真  一昨日から降り続いた雪で、学校は雪に埋め尽くされました。左写真のように、校庭の鉄棒もほとんど埋まってしまいました。明日からの登校が危ぶまれたため、一度は保護者の皆様に雪かきの応援をお願いしましたが、少年野球井上クラブ・墨坂クラブの子ども達と保護者の皆様のご協力により、子ども達の通路が確保できました。また、保護者の皆様にも学校へおいでいただかずに済みました。保護者の皆様、地域の皆様には、子ども達の通学路の確保にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
                                 

5・6年参観日(2月14日・金)

写真

 本年度最後の参観日が行われました。6年生にとっては、小学校最後の参観日でもありました。





                                 

雪だ〜!・児童会立会演説会、選挙(2月10日・月)

写真写真

写真

 







 土日に降った大雪で、校庭は真っ白になりました。雪合戦をしたり、そり遊びをしたり、校庭から子ども達の歓声が聞こえました。
 また、5時間目には児童会長候補者による立会演説会が行われ、3〜6年生は真剣な表情で聞いていました。いよいよ平成26年度の児童会長が決まります。
                                 

なかよしタイム(2月5日・水)

写真写真

 今朝は、なかよしタイムでした。今年度11回目となりましたので、どの班もすっかり慣れて、すぐに和気あいあいの雰囲気に。今日は、全ての班が室内で活動し、フルーツバスケットや椅子取りゲーム等で遊びました。



                                 

がんばれ日本!・藤岡治校長先生サイエンスショー(2月4日・火)

写真 写真 写真










 今朝は、校長講話が行われました。
 前半は「がんばれ日本」というお話。まず、今週末から行われるソチオリンピック、スタップ細胞を発見した小保方晴子さん、ローザンヌ国際バレエコンクールで優勝した松本市の高校2年生を紹介し、様々な人・もの・ことを見て、知って、「すごい!」「やってみたい!」「どうしてかな!」という気持ちをもつことが自分の力になることになるよと教えてくださいました。そして、ぼくたち・わたしたちも「人を元気にさせる人」「新しいものを作り出せる人」「昔の古いものを大切にする人」…等々になって人の役に立とうと、呼びかけられました。
 後半は、子ども達がまさに「すごい!」「やってみたい!」「どうしてかな!」という気持ちになるような実験を見せてくださいました。ペットボトルから出てこない水、コーラの噴水、地球と月の関係という3つの実験に、子ども達は釘付けでした。


児童会長選挙 教室訪問(2月3日・月)

写真写真

 平成26年度児童会長選挙が1/27(月)に公示されました。5年松組・竹組からそれぞれ1名ずつ立候補し、学級をあげての選挙戦が行われています。今日からは教室訪問が始まりました。初日は、初めて選挙に参加する3年生の教室を訪問しました。自分の公約を訴える5年生も、聞く3年生も、どちらも緊張の表情でした。立会演説会・選挙は、10日(月)に行われます。                                                          

4〜6年生スキー教室(1月31日・金)

写真写真

 峰の原高原スキー場で、4〜6年生のスキー教室が行われました。午前中はガスが出ていて視界があまりよくありませんでした(左写真)が、子ども達は張り切って講習に臨みました。全てのグループが開始から30〜40分ほどでリフトに乗ることができました。昼食の後は幸いにも美しい青空がのぞき(右写真)、景色を楽しみながら、気持ちよく滑ることができました。                                                                                 

恵方巻き教室(1月30日・木)

写真 写真 写真 写真 写真写真














 みんなが楽しみにしていた恵方巻き教室が行われました。恵方巻きや須坂市の食材について知ることができるDVDを見た後、学年毎に家庭科室へ行って恵方巻きを作りました。お盆の上の巻きすに、のり、ご飯、たまご…と、どんどん具が乗せられていくと、ワクワクします。最後に、巻いてできあがり。4時間目に、全員が体育館に集まり、今年の恵方「東北東」を向いて食べました。どの子も、いい顔でした。
 テレビや新聞等の取材もあり、NHK、テレビ信州、長野朝日放送のニュースや番組で紹介されました。明日は、信濃毎日新聞の朝刊、明後日は須坂新聞にも掲載される予定です。
 「スクウェア須坂」の皆様をはじめ、たくさんの方々のおかげで、楽しい時間を過ごし、かけがえのない経験をすることができました。本当にありがとうございました。