本文へスキップ

 

電話でのお問い合わせは026-245-0599

〒382-0047 長野県須坂市幸高町292番地

平成25年9月の学校の様子からdetail

5年書写指導(9月30日・月)

写真

 須高書人会の田中先生が、5年松組・竹組の子ども達に、書写を指導してくださいました。書いた文字は「成長」です。田中先生は、子ども達の手を取り、丁寧に教えてくださいました。各クラス2時間の学習でしたが、子ども達の筆づかいは確かに成長しました。



須坂市ジュニア親善ゲートボール大会(9月29日・日)

写真

 ゲートボールクラブの子ども達が2つのチームを結成し、大会に参加しました。スーパーショットが飛び出すなど、井上小チームは大健闘! Bチームは残念ながら得失点差でリーグ戦を抜けることはできませんでしたが、Aチームは3位決定戦に進出しました。惜しくも敗れましたが、市で4位は立派な成績です。Aチームにも、Bチームにも、拍手を贈りましょう。



あっ、見つけた!「落ちないりんご」(9月27日・金)

写真

 「昨日、校長先生が話してくれた『落ちないりんご』を見つけたよ!」と、2年生が校長室へ話しに来てくれました。地域公民館で借りた「クレヨンしんちゃんの47都道府県なるほど地図帳」という本に、青森県を紹介するエピソードとして掲載されていたのを見つけてくれたのです。



校長講話・田んぼ観察(9月26日・木)

写真

 今朝は校長先生のお話をお聞きしました。校長先生は、まず、「運動会でいっぱいがんばった全員、一人ひとりに拍手を贈ります」と言って、拍手をしてくださいました。
 今日、校長先生が伝えたかったことは2つありました。まず1つ目は、「困ったことがあっても、何とかしようと考えると、アイデアが生まれる。ピンチをチャンスに変えていこう。」ということ。上伊那で霜の害を受けた梨を「農家の涙」と名付けて出荷したらたくさん売れた(今日の信毎朝刊より)、またある県では強風に負けず木に残ったりんごを「落ちないりんご」と名付けて売り出したら受験生に大人気になった、というできごとをもとに話してくださいました。
 2つ目は、「時間を大切にしよう」ということです。「どんなお金持ちでも1日は24時間。何となく過ごすと1日はあっという間に終わってしまうから、どう過ごすかを考えてみよう。これからの時期は、読書の秋とも言うね。  ちょっとテレビを消してみるのもよいかもしれません。」と話してくださいました。
写真

 井上地域公民館の地域づくり推進委員会・ふれあい教室実行委員会の皆様のお力添えのもとで田植えをした稲が、実りの季節を迎えました。今日、久しぶりに田んぼへ行った5年生は、その変化にびっくり!(カエルやイナゴにもびっくり?!)
 いよいよ、来週は稲刈りです。



4年松組が県で3位に!(9月25日・水)

写真

 ながのスポーツスタジアム「ひとりでジャンプ」に取り組んでいる4年松組。全員で1回旋跳びを5分間行い、平均の回数を申告します。1学期の記録301回が県で3位となり、今日、校長先生から賞状が授与されました。4松の子ども達は、この記録更新に向けて、これからもがんばっていくことでしょう。
 運動会が終わりました。どのクラスも、それぞれ新たな目標に向けてスタートです。



運動会特別時間割9日目、明日はいよいよ運動会!(9月20日・金)

写真

 1・2年生のダンス「勇気100%」。75人の忍者が、カラーガード手に、リズムに乗って踊ります。1番の後、隊形移動→一人ひとり順番に旗を挙げる→ウェーブは、特にがんばった所です。お見逃しなく!


写真 写真

 午後は、運動会前日準備が行われました。校庭には万国旗が張られ、バックネットには「一人一人がおもいっきり!」というテーマと得点板が取り付けられました。明日はきっといい天気!子ども達の精一杯の姿を見に、ぜひご来校ください。お待ちしております。


運動会特別時間割8日目(9月19日・木)

写真 写真

 運動会のクライマックスといえば組み体操。今年は「井上小学校創立140周年」をテーマに、5・6年生が精一杯表現します。仕上がりは上々です。当日をどうぞお楽しみに!
 いよいよ、練習はあと残り1日。明日は運動会準備です。



運動会特別時間割7日目(9月18日・水)

写真

 朝の全校体育で、入場行進〜応援〜運動会の歌〜はじめの体操〜退場を、一通り練習しました。
 入場行進では、本番と同じように、校旗を先頭にプラカード〜各学年児童が並んで行進しました。





写真

 前回は赤組・白組に分かれて行った応援練習も、今日は一緒です。どちらの組も負けずに声を出していました。エールの交換もバッチリ決まり、最後は応援団長のかけ声で「お願いします!」のあいさつをします。
 「いよいよ、運動会!」と、実感した朝でした。



運動会特別時間割6日目(9月17日・火)

写真

 台風一過、さわやかな秋晴れの日となり、どの学年・どの種目も校庭練習が中心となりました。
 写真は、3・4年生の表現種目「よさこい鳴子踊り 〜よっちょれ〜 」の様子です。元気なかけ声とかわいらしい鳴子の音が、校庭いっぱいに心地よく響きました。



運動会特別時間割5日目(9月13日・金)

写真 写真

 朝の時間、赤・白に分かれて応援練習が行われました。赤組も白組も、応援団を中心に、精一杯声を出して練習できました。



運動会特別時間割4日目(9月12日・木)

写真

 今年の運動会は、「井上小学校創立140周年記念運動会」です。節目の運動会にあわせて、須坂市消防団第7分団のみなさんに、入場行進前のファンファーレとプログラムNo.2「ラッパ吹奏」で6曲を演奏していただけることになりました。今朝も、まだ薄暗い5:15〜練習をしてくださっている姿に、感謝の気持ちでいっぱいです。(この後、みなさんはお仕事に行かれるのです…!)
 運動会当日、秋晴れの下で鳴り響くラッパを、ぜひお聴きください。



運動会特別時間割3日目(9月11日・水)

写真

 今日は、綱引きの練習日でした。今年の綱引きは、1〜4年生が一緒に行うことになりました。人数が多くなったので、低学年といえども迫力があります。1回戦は全員が綱に付いた状態から引きますが、2回戦では3・4年生はトラックから綱まで走って行って綱を引きます。運動会当日を、どうぞお楽しみに!



運動会特別時間割2日目(9月10日・火)

写真

 今朝の体育集会では、入場行進と体操の隊形、準備体操の練習をしました。集会の最後に、初めて入場行進をやってみましたが、まだまだ列が揃いません。本番では「みんなの気持ちをひとつにして、揃ってかっこよく歩けるようになりたい!」と願う子ども達です。



「須坂こいこい」全校練習(9月9日・月)

写真

 今日から、運動会特別時間割が始まりました。1時間目に、さっそく「須坂こいこい」の全校練習が行われました。「須坂こいこい」を唄っていらっしゃる山田さんと振り付けを考えてくださった菊城先生のお二人が学校に来てくださり、丁寧に教えてくださいました。子ども達は、運動会の最後に、おうちの方々や地域の皆様と一緒に踊れるのを楽しみにしています。



PTA作業・資源回収(9月8日・日)

写真

 早朝6:15〜、PTA作業が行われました。廊下・トイレ・体育館の窓等をきれいにしていただき、校内が明るくなりました。また、ベルマーク整理や運動会に向けてテントの組立もやっていただきました。PTA作業の後には、雨の中、資源回収が行われました。ありがとうございました。
 明日から、いよいよ運動会特別時間割が始まります。



プールおさめ(8月30日・金)

写真

 今年度のプールでの学習が、無事終了しました。プールおさめの式では、1・3・5年生の6人が、がんばったことや楽しかったこと、また来年がんばりたいことなどを発表してくれました。



2学期始業式(8月22日・木)

写真

 今日から2学期が始まりました。始業式では、2・4・6年生の6人が、「あいさつをがんばりたい。」「運動会でリレーの選手になりたい。」などの目標を発表してくれました。
 校長先生からは、「人の話は心をかたむけて聴きましょう」「挑戦しましょう」という2つのお話がありました。
 子ども達の聴く姿勢のよさが目立った始業式となりました。