本文へスキップ

 

電話でのお問い合わせは026-245-0599

〒382-0047 長野県須坂市幸高町292番地

学校沿革company

明治

  •  5年      太政官より学制の発布
  •  7年   2月 25番福島学校(伊勢宮旅館)創立
  •       3月 25番道生学校(井上円了寺)創立
  • 10年      道生学校が幸高秀泉寺に移る。
  • 19年      井上学校(青木道三郎)が野辺支校・福島支校・円了寺分教場を設ける。
  • 22年      井上尋常小学校
  • 25年      福島尋常小学校独立
  • 31年      井上尋常高等小学校(高等科併置)、福島尋常小学校廃止、分教場となる。
  • 34年      現在地へ移転(幸高かり屋原)改築
  • 41年      福島分教場廃止
  • 42年      学制変わり尋常科6年、高等科2年

昭和

  •  2年      二階建て12教室(昭和56年、校舎改築のため解体)
  • 12年      講堂兼体育館新築、当時郡下一(昭和57年解体)運動場拡張
  • 16年      井上国民学校(初等科6年、高等科2年となる。)
  • 22年      六、三制発足、井上村立井上小学校、 井上中学校となる
  • 25年      井上中学校校舎新築(昭和56年、校舎改築のため解体)
  • 26年      プール施設完成(現オリオン会社敷地内)
  • 30年      須坂市へ合併、須坂市立井上小学校となる
  • 33年      中学校が統合され墨坂中学校となる
  • 38年      管理校舎新築(昭和56年、校舎改築のため解体)
  • 42年      講堂ステージ改築
  • 45年      プール新設、浄化装置(昭和56年撤去)国旗掲揚塔設置
  • 46年      観察池完成(PTA作業)(昭和55年撤去)
  • 47年      ちびっこプール完成(昭和56年校舎改築のため撤去)
  • 49年  6月 創立100周年記念式典挙行、記念碑建立
  • 50年      井上小学校百周年記念誌刊行
  • 51年  8月 自校給食廃止、給食センターによる給食開始
  • 53年  9月 米飯給食開始
  • 54年      校舎改築推進委員会結成
  • 55年  6月 校舎改築のため旧木造校舎とのお別れ式
  •       9月 1期工事(現北校舎)建設地鎮祭
  • 58年  7月 物置小屋、二ノ宮金次郎像建設
  •       9月 観察池完成
  •      12月 焼却炉・小鳥小屋完成「なかよし」記念像完成
  • 59年  3月 校地内整備工事(グランド土手、道路舗装、校門)
  • 60年  2月 観察池へ送水管埋設(オリオン機械KKプールより)観察池へ水車設置
  •       6月 校門通りへ「いちい」植樹
  •      12月 中庭へ花壇設置
  • 61年 12月 校舎改築完工記念式典挙行 ミュージックチャイム設置
  •          コントラバス寄贈
  • 63年  3月 北校舎東側に小動物の飼育小屋設置
  •       9月 体育館北側にレンガによる花壇設置 一年生の砂場設置

平成

  •  3年  9月 台風によりミュージックチャイム・音楽室屋根破損修理
  •  4年  3月 水車ステンレスで車受け等修理
  •      11月 百二十周年記念事業推進委員会・実行部会結成
  •  5年 10月 小学校創立百二十周年記念事業
  •          中庭「かたらいの広場」完成
  •      11月 小学校創立百二十周年記念事業、記念式典・祝賀会挙行・記念誌刊行
  •  7年  4月 特殊学級「梅組」の開設
  •  8年  9月 コンピュ−タ−室設置
  •      10月 水車修理
  •  9年 12月 ミュージックチャイム修理
  • 10年  9月 台風により北校舎、中校舎屋根、体育館壁修理
  • 11年  4月 防災無線設置
  •       8月 北校舎・中校舎漏水工事、非常階段塗装
  • 12年  5月 プ−ル塗装、下水道への接続工事
  •       9月 校庭西側排水溝設置
  • 13年  7月 水車修理
  •       9月 コンテナ室北側車止め設置
  • 14年  3月 強風により中校舎、南校舎屋根修理
  •       4月 歴史館をプレハブに移転・井上地域児童クラブ」を北校舎1階に開設(福祉課)
  • 15年  5月 新警備システム(管理棟)に移行・ 創立130周年記念航空写真撮影
  •       7月 プール周りのコンクリート補修
  •       8月 正門からロータリー周りの舗装工事
  •      10月 理科室・2年竹組・1年竹組フロア張り替え工事
  •      11月 ストーブへの給油方式変更に伴う灯油タンク設置
  • 16年  5月 プール濾過槽の修繕
  •       7月 校庭掲揚ポールへの直撃雷事故発生・放送器具使用不能となる
  •          登下校時の安全確保のために全校児童に「防犯ブザー」市教委より配布
  •       9月 放送室新AV調整卓設置(掲揚ポールへの直撃雷による破損のため)
  •      12月 校庭北側 桜の木の枝下ろし(隣接の農耕地への対応のため営林署に依頼し実施)
  •       2月 不審者侵入に備え、防犯用刺又(さすまた)2本 市教委より支給
  • 17年  8月 体育館屋根及び窓枠等の全面塗装工事
  •          須坂市総合防災訓練実施
  •       9月 校庭周辺の桜の木の剪定作業実施(害虫駆除のため業者に依頼し実施)
  •      11月 地震の時の揺れ体験及び非常時の対応訓練として地震体験車訓練実施
  •          「お話しキャラバン隊」来校し低学年児の読書指導実施
  • 18年  1月 校内LAN設備の設置(本校及び市内学校職員によるボランティア)
  •      10月 親善交流当番校として新潟県新発田市米子小学校の5・6年生を迎え、体育館にて交歓会を行う
  •          体育館の緞帳が新調される
  •           北信学校図書館教育研究会の会場校として、授業公開を行う
  •          避難訓練において煙体験訓練実施
  • 19年  1月 子どもを守る地域安全ネットワーク(スクールガード)発足
  • 20年  7月 校舎内外の給水系統水道更生工事を実施
  •          正門横に「交通安全の石碑」建立
  •      9月 市内ジュニアゲートボール大会に2チーム出場し優勝・準優勝して県大会に出場
  • 21年  4月 特別支援学級「桜組」の開設
  •      6月 プール循環濾過装置及び機械室の改修工事を実施
  •     11月 第14回長野県ジュニアゲートボール大会に出場し優勝。全国大会の出場資格を得る。
  •     12月 校舎内にあった児童クラブを,校舎外歴史館の位置へ移転新設
  • 22年   2月 教室等のテレビがデジタル放送対応テレビに交換される。
  •       6月 プールに温水シャワーが設置される。
  • 23年  11月 耐震補強・改修工事竣工
  • 25年  3月 ソーラーシステムを設置 25年 
  •      6月 創立140周年記念航空写真撮影。記念音楽会開催
  • 26年 3月 パソコン教室のノートパソコン35台の入れ替えと新しい機材が多数入る。 
    27年 4月 井上保育園の隣接移転に伴い,交流活動が充実する。
    28年 2月 井上財産区より,和太鼓・書画カメラの寄贈を受ける。
       11月 普通教室と理科室に電子黒板が設置される。
    29年 7月 「文化芸術による子どもの育成事業」で,名古屋フィルハーモニー交響楽団が本校で演奏を行う。
    30年 6月 須高自転車大会で入賞し、県大会出場を決める。
        7月 水車復活を祝う会を挙行し、多くの来賓と全校児童で水車復活を祝う。

令和

  • 1 年 8月 エアコン設置が完了し、2学期の初めからクーラーを使用する。 
       10月 台風19号被災のため学校体育館が避難所になり、約300人が避難する。
    2 年  3月 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休業を行う。